- しゅてん
- I
しゅてん【主典】(1)「さかん(主典)」に同じ。(2)もと, 官幣社・国幣社で, 禰宜(ネギ)の下で祭儀・庶務を担当した神職。IIしゅてん【主点】(1)おもな箇所。 要点。(2)一つのレンズ系で, 像の倍率が 1 になる物体と像の位置を表す点の組。 薄い一枚のレンズでは, レンズの中心に一致する。IIIしゅてん【朱点】(1)朱でしるした点。(2)朱でしるした訓点。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.